
小児歯科
小児歯科
お子様の歯の健康を守ることは、将来の全身の健康や笑顔を支える大切な基盤となります。当院では、小児歯科を通じて、お子様の健やかな成長をサポートすることを目指しています。お子様一人ひとりの成長段階や特性を理解し、安心して通える環境づくりを大切にしています。
子どもの乳歯は、永久歯が生えるための大切な土台です。しかし、乳歯は永久歯に比べてエナメル質が薄いため、むし歯になりやすく進行も早い特徴があります。さらに、適切な噛み合わせや顎の発育を促すためにも、早期からの口腔ケアが必要です。
また、小児期に身につける歯磨き習慣や予防意識は、成人期以降の口腔健康にも大きく影響します。当院では、お子様が自ら進んでケアを行えるよう、親御様と連携しながらサポートを行います。
リラックスできる環境づくり
歯医者に対する恐怖心を抱かないよう、お子様が楽しく通える環境を整えています。診療室でもお子様の気持ちに寄り添った心療を心掛けています。
痛みの少ない治療
お子様が治療を嫌がる原因の一つに「痛み」があります。当院では、可能な限り痛みを抑えた治療法を採用しており、必要に応じて表面麻酔や電動麻酔を使用することで、治療中の不快感を軽減します。
予防を重視
治療だけでなく予防に力を入れています。むし歯予防のためのフッ素塗布や、奥歯の溝をカバーするシーラント処置を積極的に行っています。また、正しい歯磨き方法の指導を通じて、ご家庭でのケアをサポートします。
成長に合わせたケア
乳歯から永久歯への生え変わり、噛み合わせの発育、歯並びのチェックなど、お子様の成長に合わせたケアを提供しています。矯正治療が必要な場合も、早期に適切なアドバイスを行います。
むし歯治療
お子様のむし歯治療では、できるだけ歯を削らない方法を優先します。また、治療の際はお子様が恐怖を感じないよう、治療内容を事前にわかりやすく説明し、安心して治療を受けられるよう工夫しています。
フッ素塗布
フッ素は、歯を強くし、むし歯菌の活動を抑える効果があります。定期的なフッ素塗布により、むし歯予防を効果的に行います。塗布後は、使用方法や注意点も丁寧に説明します。
シーラント処置
奥歯の溝は食べかすやプラークが溜まりやすいため、むし歯になりやすい部分です。この溝を樹脂で埋めることで、むし歯を予防するシーラント処置を提供しています。
歯並びと噛み合わせのチェック
お子様の成長に伴う顎や歯の発育を確認し、必要に応じて早期矯正の提案を行います。乳歯の段階で適切な対処を行うことで、永久歯の歯並びを整える準備をサポートします。
ブラッシング指導
お子様に合った歯磨き方法を楽しく指導します。歯磨きの大切さを理解してもらうことで、毎日の習慣作りをお手伝いします。
お子様の歯の健康を守るには、親御様のサポートが欠かせません。当院では、お子様の成長段階に応じたアドバイスや情報提供を行い、家庭でのケアをしっかりサポートします。
定期検診を通じて、むし歯や歯周病の早期発見・予防が可能です。また、定期的に歯科医院に通う習慣を身につけることで、大人になっても歯科受診を自然に続けられるようになります。
お子様の歯が生え始めたら、1歳頃を目安に歯科受診をおすすめします。早期からのチェックで、むし歯予防や正しいケアのアドバイスを受けることができます。
乳歯のむし歯は永久歯の健康にも影響を与える可能性があります。放置せず、早めに治療を行うことが大切です。
お子様のペースに合わせて治療を進めます。無理に治療を行わず、まずは歯科医院の雰囲気に慣れることを目標にしています。
TOP